校長ブログ 詳細
掲載日:2020.08.24
夏休み最後のオープンキャンパス&説明会!
8月22日と23日に、夏休み最後の高校オープンキャンパスと中学第1回説明会が行われました。今回はどちらも、生徒を前面に出した生徒主体のイベントにしました。
京華女子の自慢は、明るくてアットホームは生徒たちの雰囲気です。高校オープンキャンパスは生徒による部活動の紹介、中学説明会は生徒による学校生活についてのプレゼンを行いました。
まずは、22日・23日で3回に分散して行った「高校オープンキャンパス」の様子を紹介します!
<高校オープンキャンパス>
受付・誘導を始め、学内の全ての案内は、KSCの生徒たちが行いました!
マーチングの歓迎ステージです。このような状況ですので、演奏なしのニューバージョンでお届けしました!
校長から教育内容の説明、教頭から入試についての説明がありました。
説明会の後は、各クラブの紹介ブースに移動しました。
次に、23日に行った中学の説明会の様子です。
<中学第1回説明会>
中学の説明会は、校長・教頭からの教育内容・入試の説明に加えて、中学3年生による学校紹介のプレゼンがありました。
司会進行役も生徒です!
生徒のプレゼンでは、学校生活の様子や学校行事、入学して良かったことなどを具体的に説明してくれました。
校舎の中のオススメスポットも紹介してくれました。
2日間で4回の説明会を行いましたが、受付・誘導から校舎案内、クラブの紹介、学校生活の説明、個別相談の誘導まで、全て生徒たちが主体的に行ってくれました。
個別相談では、受験生・保護者の方から、生徒たちの温かい対応やしっかりした説明について、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
やっぱり、京華女子の宝は生徒です! それをあらためて感じた2日間でした。生徒の皆さん、本当にありがとう!
NEWS
その他のカテゴリ