オーストラリア夏季研修 ※最終日更新しました!

2023.08.03

中学校学校NEWS高等学校

【最終日】

研修最終日のウロンゴンはあいにくの雨。しかし気温はそこまで寒くなく、上着があれば大丈夫でした。今回の研修中は本当に天気に恵まれました。最終日以外はすべて晴れでした。

ESLは今回の研修旅行の感想を文章にしました。約2週間の間にいろいろなことがありましたが、一人一人この旅行の思い出を英文にしていきます。ESLで習ったことの総復習のゲームもしました。そして、最後にみんなで記念撮影。Mrs Cooke、京華女子のみんなに英語を教えてくれて本当にありがとうございました!

ESLの後はホストシスターたちと最後の授業です。ある生徒曰く、数学の授業で暗算で三角形の面積を求めたら、”Oh, you must be a genius!”と感動されたと教えてくれました。日本人の留学体験あるあるですね笑。

そして、最後にFarewell party(修了式、お別れ会)を開いていただきました。一人一人、St. Mary代表の先生より、修了証書が手渡され、この研修旅行を締めくくりました。最後はホストシスター・ファミリーたちと涙のお別れです。本当に名残惜しそうでしたね…。

思い返してみると、この研修でたくさんの思い出ができました。喜怒哀楽すべて合わせて、思い出になったはずです。そして、単なる思い出だけでなく、今後の生活の糧となることでしょう。この研修を通して学んだことを今後の生活に活かしていってほしいと思います。京華女子の代表として、日本とオーストラリア、そして世界との懸け橋となってくれることを期待しています。Never die!!

【11日目】

本日もウロンゴンはとても暖かい気候でした。本当に天候に恵まれました。

今日は遠足などで出かけることなく、学校内でとにかく授業に集中しました。ESLではまずは英語のしりとりからスタート。Lemon→Nature→Red…のように続けていきました。いいウォームアップになりました。

続いて、Australian slangを学びました。やっぱりオーストラリアに来たらこれですね笑。barbie, loo, arvo, g’day, kiwi, Aussie, bikky, brekkie, mozzie, etc.たくさんあります(皆さん、なんのことかわかりますか?答えはこの文章の最後に)。

お昼ご飯をホストシスターたちと食べた後はホストシスターとの授業を受けました。数学や歴史の授業など、様々でしたがみんな理解できたかな?

明日はついに最終日!最後まで全力で楽しんでほしいですね^^

※答え
barbie→BBQ
loo→toilet
arvo→afternoon
g’day→good day
kiwi→ New Zealander
Aussie→Australian
bikkie→biscuit
brekkie→breakfast
mozzie→mosquito

【10日目】

週末をホストファミリーと過ごして、今日からまた学校です。皆さん朝から元気でした。シドニーへ行った人もいれば、ブルーマウンテンに行った人など、様々でした。土日はウロンゴン近辺の天気はとても素晴らしく、絶好の観光日和だったことでしょう。特に、日曜日は最高気温26度にもなったので、半袖ででもいける気温でした。

こちらは一応季節としては真冬なのでいかにオーストラリアが暖かいかわかりますね。これだけ暖かいと夏にはbush fire(日本語の「山火事」のことです。ちなみに、オーストラリア英語では森林のことをbushと言います。)の心配もあるくらいですね。

今日もMrs CookeのESLクラスからスタート。ペアで週末の出来事をインタビューして、それをクラスでそれぞれ発表しました。そのあとは少し文法の勉強をしました。現在完了形で文章を作りました。

午後はみんなでCoastal walkへ。Coastalとは「海岸の」という意味で、ウロンゴン沿いに、とても素敵なビーチが広がっています。天気も良かったので絶好のCoastal walk日和となりました。みんなテンションが上がって海に入ってしまいました笑。ちなみに、一応季節的には真冬です。

オーストラリア語学研修もあとわずかです。最後まで全力で楽しんでほしいと思います!

【7日目】

今日は午後に全校でのスポーツDayということで、生徒たちは体操着での登校でした。
今日も冬にしては暖かく、ジャケットいらないかな?と思うほど陽気です。以前ここを訪れたときはもっと寒かった印象ですが、今回は本当に暖かい日々が続いています。先日国連の事務総長のグテレス氏が “Global Boiling”という単語を使っていましたが、日本やヨーロッパなどの北半球は酷暑が続いています。環境問題について考えさせられる日々です。

本日はESLの授業が続きました。今日はオーストラリアについて学びました。オーストラリアの歴史から、お金、地理、文化等を幅広く英語で学ぶことができてとても有意義な時間となりました。

次の時間はアートの時間。オーストラリアのアボリジニたちが狩りを行うのに使っていた伝統的な道具と言えば…そう、ブーメランです。ブーメランをアボリジニのスタイルをまねて自分なりにデザインしていきました。先日の美術館を訪れた時の知識がさっそく役に立ちました。

お昼を挟んで、午後は全校挙げてのSports Day。ハウス(学年を超えて、所属するグループです。ハリーポッターに出てくる「グリフィンドール」などと似たようなものです。)ごとに様々なスポーツを一生懸命取り組みます。みんな生き生きとして、とっても楽しそう!

明日と明後日はそれぞれホストファミリーと週末を過ごすことになります。皆さん、良い週末を!

【6日目】

今日はホストシスターたちと一緒に動物園へ遠足に行く日です。朝早くにホストシスターたちとバスに乗り込み、目的地のShoalhaven Zooへ向かいました。途中、blowhole(日本語だどなんて言うんでしょうね、海岸にある穴で、波が打ち寄せると勢いよく、クジラが潮を吹くように水が飛び出す場所です)で有名なKiamaを通り、Shoalhavenへ。

最初に全体での説明を聞いたら、グループごとに自由に動物園を見て回りました。動物園にはオーストラリア固有の動物たちが数多くいました。

※以下、動物の写真が出てきます。苦手な方は見ないように

コアラや

カンガルー

エミュー

オウム

ポッサム

トカゲ

そして、ヘビ!

などなど、様々な動物が間近で見ることができ、生徒たちは大興奮でした!

帰りの中のバスでは、「ねえねえ、~って日本語でなんていうの?」という質問に英語で答えている生徒もいて、これこそ生の言語習得体験だな、と感心させられました。

【5日目】

本日も穏やかな天気の中、一日がスタートしました。予定していたように、本日はSt. MaryのCollege Assemblyに招待されました。Assemblyとは全校集会のようなもので、京華女子の生徒たちは最前列に座らされてドキドキしながら開会を待っていました。

始まってみると、日本の集会とは少し趣が異なり、アップテンポな音楽とともに、司会の生徒の寸劇?もありながら和やかなムードで進んでいきました。校長先生のMr Fitzgerald のスピーチでは昨今の世界情勢に触れながらも、最近生まれた自分の孫の写真を見せながら話を進めました。孫の話の中で、「子供は生まれながらにして、他者を愛するようにできているのです。我々はお互いに相手を思いやり、助け合うことで生きているのです。」というカソリックの教えにも触れながら話を進めていきました(原文では、”We are meant to be lovers, not fighters.” と言っていました)。
それ以外にも、様々な委員会活動やスポーツ・文化活動の表彰などがありながら、最後に京華女子のスピーチです!代表の2人が壇上に上がると、大きな拍手と声援が聞こえました。短いながらも、ジョークを交えながらスピーチを進め、会場を沸かせていました。すごいぞ、2人とも!

全校集会が終わったら、今日はウロンゴン市内へ遠足へ出かけました。まずは、Wollongong City Art Galleryへ。こちらの建物は昔、市庁舎だったそうです。今はその趣を残しつつも、オーストラリアの先住民アボリジニの作品や、ウロンゴン出身のアーティストの作品を数多く展示する美術館に改修されています。本日美術館内を案内してくれるのは、Mrs Sharon。彼女の説明はオーストラリアの悲しい歴史にも触れながら生徒たちに語り掛けるように説明してくれました。The Stolen Generations(「失われた世代」と呼ばれ、アボリジニの子供たちを“近代化、文明化”の名のもとに強制的に産みの親から引き離し、孤児院へと収容した当時の政府が行っていた同化政策のことです。)というオーストラリアの歴史の暗黒面に触れながら、アボリジニたちの絵画のスタイルの意味を細かく説明していました。少し難しい英語もありましたが、生徒たちは一生懸命理解しようと聞き入っていました。

美術館を出た後はウロンゴン市内でショッピングを楽しみました。生徒たちも思い思いに買いたいものを買っていました。みんな生き生きとしていて、本当に楽しそう!

明日はホストシスターたちと一緒に動物園へ行きます。明日もたくさん楽しい出来事に恵まれますように!

【4日目】

本日もウロンゴンの天気は晴れ。気温も先日と変わらずです。真冬でも日光が当たるとぽかぽかと暖かいのがオーストラリアの素晴らしいところです。
授業が始まる前にホストシスターたちと一緒に写真を撮りました。天気がいいのでどこでとっても“映え”ますね!

本日もMrs CookeのESLからスタート。英語で日記を書くという宿題が出ていましたが、それをチェックしながら文法・語法を学んでいきます。日記を英語で書くというのはとても良い英語学習方法なので、日本の皆さんもぜひ試してください。できれば添削も受けたほうがbetterです。

今日はホストシスターの授業には入らず、ウロンゴン郊外にあるBotanic Gradenでのart lessonになりました。ウロンゴン市内にはCity Loop Busという無料バスが市内を周遊しているので、お金を払わずとも市内を移動することができます。

バスに乗って約20分程度で目的地のBotanic Gardenに到着。隣には、the University of Wollongongがあり、たくさん大学生が乗り降りしてきます。大学のキャンパスの隣にあるにも関わらず、とても静かで広大な敷地があり、様々な植物が育っています。その一部ををお借りして、art lessonを提供してくれるのは、Mrs Therese。とても心優しい美術の先生です。青空の下で絵を描くというのはとても気持ちがいいものです。

明日はSt. Maryの全校集会です。どうやら全校集会で紹介されるようです。少し緊張してしまいますがいい経験になりますね!

【2日目】

本日のウロンゴン市内の天気は快晴。気温は16度と暖かくとても過ごしやすい気候となりました。
皆さん日曜日はホストファミリーと一緒に楽しい時間を過ごしたと思います。
毎朝集合する場所は”the Undercover area”と呼ばれています。雨が降っても、この場所なら雨にぬれずに済みます。
今年の1月に京華に来てくれたAyaさんも挨拶に来てくれました。AyaさんはYear 12(高校3年生)ということで今年は受験を控えて忙しいはずですが、挨拶と学校案内を引き受けてくれました。Ayaさん、ありがとう!

今回のSt. Mary Star of the Sea College(以後、St. Maryと呼びます)での様々な対応をしてくださるMrs Cathyです。とても元気で、生徒に気を配ってくださる素敵な女性です。ちなみに、St. Maryは創立150周年になるそうです。オーストラリアの歴史と同じくらい長いですね!


初日の授業は京華女子だけでのESL(英語の授業)です。ESLを担当してくださるのは、Mrs Cooke。日本へ何度か来たこともある日本通でもあります。


ESLは自己紹介から始まりました。Name, Age, Hobbies, etc. 等、英語で練習しました。自分が何者かをしっかりと英語で発話できるようにすることが大切です。
感想を求められて生徒のSさん曰く「English classes are a little bit challenging but mostly fun! I love the beautiful nature in Australia!」(原文ママ、Perfect English, good on ya!) とはっきり答えていました。自信をもって初日から英語でコメントできることが素晴らしい!


St.Maryでは2週間に一回School Assembly (全校集会)があるのですが、なんと京華女子の生徒代表がそこでスピーチをすることになりました。選ばれた生徒2人は少し緊張した様子でしたが、なんとか準備・練習をして臨んでほしいと思います。
午後はホストシスターたちとの一緒の授業を受けます。果たして理解できるか、チャレンジですね!
明日はみんなで記念写真を取り、ウロンゴン郊外にあるWollongong Botanical Gardenへ遠足に出かけます。明日もいい天気だといいですね^^

【1日目】

ついに待ちに待った京華学園夏季海外研修がやってきました。

皆さん、ワクワクしながら出国手続きを済ませ、飛行機に乗り込みシドニーへ。

シドニーの天気は晴れ。気温は10度程度と、真冬としては暖かめな気温で迎えられました。

最初はオーストラリア一の観光スポットであるオペラハウスに行きました。まじかで見るととても大きいので皆さん感動していました。またハーバーブリッジをバックに集合写真も取りました。天気がいいので半袖でも行けるくらいですね。

そしてお昼は公園でサンドイッチをいただきました。ここにはその昔、オーストラリアの総督であったMacquiare 氏の夫人が過ごしたと言われているMrs Macquaries pointがあります。その昔、総督と夫人はここから移民を乗せた船をどのような気持ちで眺めていたのでしょうかね。

次はバスに乗り込み、一路ウロンゴンへ。ここではホストファミリー立ちと対面式を行いました。明日は1日それぞれがホストファミリーと一日過ごすことになります。みんなワクワクしながらも少し緊張した面持ちでした。素敵な日曜日を過ごせるといいですね!

お電話でのお問合せ

03-3946-4434

WEBサイトから

資料請求・お問合せ