※5月28日(最終日)更新 中学1年生 イングリッシュキャンプ

2025.05.26

中学校学校NEWS

<3日目>中学1年生イングリッシュキャンプ

本日はイングリッシュキャンプ最終日でした。イングリッシュキャンプの集大成、スキット発表が行われました。

各グループが自分たちで決めた題材を英語で発表しましたが、場面やセリフの練習のみでなく、道具等まで細かく準備をして発表に臨んでいました。

各グループとも緊張した面持ちで待っていましたが、発表の際には多くの生徒が堂々と発表ができていました。どのグループも趣向を凝らしたセリフや演出が多々見られ、楽しく英語に触れていたことが伝わってきました。

その後のクロージングセレモニーでは、各グループの講師の先生方からコメントをもらいました。生徒はそれぞれ修了証をもらい、グループごとに講師の先生と記念撮影を行いました。

3日間の活動を通じて、英語に触れ、興味を持つだけでなく、様々な活動を通して新たな仲間や絆が生まれました。

中学校に入り初めての宿泊行事となりましたが、思い出に残る充実した3日間を過ごすことができました!!

<2日目>中学1年生イングリッシュキャンプ

体調不良者が出ることもなく、無事に2日目を迎えることができました。生徒たちは引き続き元気に活動に取り組んでいます。

本日は朝食後に、クッキング英会話で食材の名前や料理名、料理中の行動を表現する英会話を練習し、その後、野外炊さん(カレー作り)を行いました。
各グループ、薪割りや火起こしから自分たちで行い、どの班もおいしいカレーを作ることができました。

後片付けも各自でしっかりと行い、使う前よりもきれいな状態で返却できるよう精一杯、洗い物、掃除をしてくれました。

明日は最終日を迎え、いよいよ「パフォーマンスアワー」でスキットの発表があります。生徒たちは事前準備から衣装や配役を決め、練習に励んできました。

これまでの努力が実を結ぶよう、応援しています。

<1日目>中学1年生イングリッシュキャンプ

5月26日から3日間、八王子市高尾にある「わくわくビレッジ」に中学1年生がイングリッシュキャンプに来ています。

昼食後、オープニングセレモニーが開催されました。

天気は曇りですが、涼しく過ごしやすい気温で、生徒は身体を動かしながら、アクティビティに参加しています。午後のレッスンでは講師の先生方との交流を深め、英語での会話も増えてきました。

夕食後はキャンプファイヤーを行いました。歌やダンス、シーツを使用したゲームなどで非常に盛り上がりました。きっと良い思い出になったはずです!

生徒の皆さん、充実した3日間になることを祈っています。

皆さん、頑張ってください。応援しています!

お電話でのお問合せ

03-3946-4434

WEBサイトから

資料請求・お問合せ